コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
坂戸市立図書館

ホーム> 利用案内> 利用案内(一般)

利用案内(一般)

初めて利用する方へ

図書館を初めて利用される方はこちらのページ(貸出規則など)をご覧ください。

障害をお持ちの方

目の不自由な方は、このようなサービスを受けられます。

  • 大活字本、拡大写本、録音図書、点字図書、情報テープ(当館作成)図書館だより(テープ版)が借りられます。
  • 対面朗読をうけられます。
    朗読できる資料・・・・・・ 当館で所蔵する図書、雑誌、新聞、その他。
    利用時間・・・・・・・・・・・・ 1回2時間まで、開館時間内での利用となります。
    利用するには・・・・・・・・ 事前に登録していただきます。その際、身体障害者手帳をお持ちください。1週間前までに希望する日時、資料名を申し込んでください。

学習室

〇座席数・・・26席

〇利用時間

【午前の部】午前9時30分から午後1時30分まで(整理券配布:午前9時25分頃)

【午後の部】午前2時30分から午後6時まで(整理券配布:午後2時から)

※午後1時30分から午後2時までは換気と消毒を行うため、利用できません。

〇利用方法

・ご利用にあたっては中央図書館2階事務室にて受付を行ってください。
・開始時間の前に整理券を配布いたしますのでお受け取りください。
配布した整理券が座席数を超えた場合は抽選となりますのでご注意ください。
・整理券をお持ちの方は各回の開始時間までに学習室前に集合してください。

〇注意

・受付時の体温が37.5度以上の方はお断りをすることがあります。
・ご利用時にはマスクの着用と手指の消毒をお願いします。
・学習室では飲食禁止です、飲み物については水筒やペットボトルなど密閉できるものをご利用下さい。
・ゴミは各自でお持ち帰りください。

参考調査(レファレンス)サービス

日々の生活や仕事・郷土のことなど疑問の解決・調査・研究のための資料さがしのお手伝いをいたします。
調べ方がわからないときは、職員にご相談ください。

詳しくはこちら

児童サービス

赤ちゃん向けの絵本から中学生向けの図書、新聞・雑誌、紙芝居があります。

定例の読みきかせやおはなし会も行っています。詳しくはイベントのお知らせをご覧ください。

予約(リクエスト)

 お探しの資料が貸出中や図書館にないときは、予約(リクエスト)サービスをご利用ください。

詳しくはこちら

その他のサービス

〇コピーサービス

図書館所蔵の資料に限り、著作権の範囲内でコピーできます。

中央図書館2階参考調査室にて、複写申込書を記入しお申し込みください。

ご注意

・自身の資料はコピーできません

・複写費用はお客様負担になります(1枚10円~)

・分館では行っていません

・住宅地図については見開き半分のみの複写となります

団体貸出

坂戸市内の会社やサークル、地域文庫など、団体で登録をすると、本を200冊まで、3ヶ月間借りられます。

図書館カウンターにて利用申し込みをしてください。

・図書、雑誌・・・200冊まで、3ヶ月間まで

・AV資料・・・10点まで、2週間まで

※新着資料はご利用できません。

〇国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

国立国会図書館デジタル化資料送信サービスは、国立国会図書館でデジタル化した図書や雑誌のうち、絶版などで現在入手不可能な資料について、国立国会図書館に出向かなくても坂戸市立図書館で閲覧・複写できるサービスです。

 なお、このサービスを利用できるのは、坂戸市立図書館に利用登録している方に限定されています。坂戸市立図書館の利用券を必ずご持参ください。

〇電子図書館

いつでも・どこいても、パソコンやスマートフォンを使って本を読むことができます。

来館が難しい方、図書館から遠い方等是非ご利用下さい。

ご利用はこちら

【利用対象】坂戸市内に在住・在勤・在学の方(広域・相互利用者は対象外)

【利用方法】中央館・各分館の窓口、もしくはお電話、メール等でお申込みください。

〇寄贈

図書館では不要になった本の寄贈を受け付けています。

ご注意

・寄贈後の本の取り扱いについては図書館に一任されます。

・必ずしも図書館の所蔵にはなりません、リサイクル資料として市民の方に配布される場合もあります。

・ご自宅への回収サービスは行っておりません。

・DVDなどの映像資料は著作権の関係で受け付けできません。

〇設備

中央図書館には身体障害者用駐車スペースが西側駐車場に1台分、第1駐車場に2台分ございます。

また、身体障害者用トイレ(1階)、授乳室(2階)、車椅子の貸し出しもございます。